【2022年5月版】AirPodsとAirPodsProはどっちを買うべき?

iphoneと接続中のAirPodspro Apple

昨今、人気が出ているAirPod。オリンピックで多くのストリート系競技の選手が耳につけていたこともあり、購買意欲がそそられたり、迷っていたけど思い切って購入!と踏み切ろうとしている人も多いのではないでしょうか。

かっこいい!欲しい!!!と思って色々調べてみると、あれ、意外とアスリートのみなさんが着けていたのは「AirPods」であり、「Pro」ではない…。プロじゃなくても十分なの??改めて、新型の発売も予定されているAirPodsとAirPods Pro、今どっちを買うべきなのか、徹底比較してみましょう。

結論から言うと…

金額の差ももう5000円ほどと考えるのが妥当なラインなので、よほどAirPodsの新型に期待をかける思いでない限りは、早くAirPods Proをゲットして快適に過ごしちゃいましょう!と背中を押してあげたいです。

断然、AirPods Pro が買い、だと思います

この理由について、順番に解説していきます。

そもそも、AirPodsってなに?

AirPodsとは、Apple社が販売しているイヤホン・ヘッドフォンのシリーズのことを言います。最初の製品が発売されたのは2019年、もう2年も経つんですね。

今や一般的になった「ワイヤレスイヤホン」の先駆者的な存在です。

電子端末とはBluetoothで接続します。なんといってもかっこいいのが、このBluetoothでの接続の手軽さとiPhone端末での表示のされ方です。

「スイッチによる電源のオン・オフ」という概念がないんです。オン・オフの役割をしてくれているのが、イヤホンを収納・充電するケースです。もっというと、このケースの蓋の開閉によってオン・オフの役割をはたしてくれています。

つまり、「繋げたい機器(Apple製品)にイヤホンが入ったケースを近づけて蓋を開けるだけで接続できる!」のです。

これまで様々なBluetoothの機器をiPhoneと繋げて使用してきましたが、大体が「設定>Bluetooth」の画面からいちいち機器の種類と接続状況を確認しないといけないものが多く、面倒だな〜と思っていました。

ですが、AirPodsは近づけて蓋を開けるだけで確実に接続されます。

そして、さも当たり前かのように画面にイヤホン情報が表示され、Bluetoothで接続すること・接続されたことを教えてくれます。

これについてはめちゃくちゃ感動しました。

AirPodsとAirPods proの違いは?

現在、AirPodsのイヤホンタイプの商品には2種類あります。

どちらもBluetoothでの接続、マイクもついているので通話が可能、という点に変わりはありませんが、見た目はさることながら、金額や性能にも大切な違いがあります。

特に、ノイズキャンセリングの有無や、そろそろ新型が出ると一般報道されていることも、購入の時期や種類を決める決め手になりますよね。

自分の好みや必要な機能などを参考に選んでみてください。

お手頃価格なAirPods

AirPodsは、一番最初に発売されたAirPodsシリーズです。日本では、耳から伸びる白いポールの形状から「うどん」と呼ばれていたりします。また、AirPods ”pro” に対して “pro” と と付かない点から、「無印」と呼ばれることもあるようです。

形から見てもわかるように、iPhoneを購入した際にデフォルトでついてくる「イヤホン」の無線バージョン、な感じです。基本操作は、この白いポール部分のタップで行います。

1回の充電(ケースに入れて100%)で、最大5時間の連続再生ができます。急いでる時は、ケースに15分入れるだけで最大3時間の連続再生ができます。

金額は、ライトニングケーブルでの充電が必要なタイプだと税込19,580円ワイヤレス充電が可能なタイプだと税込25,080円です。

お手頃、と一口には言っても、最低でも20,000円はしてしまいますが、この機能と使い勝手の良さにはこれだけの金額の価値があると言えます。

数千円でこんなに機能が変わる?! AirPods Proの魅力

AirPodsの「うどん」な形と異なり、この白く伸びたポール部分やもう少し短くなったのがAirPods Pro です。iPhoneを購入した際にデフォルトでついてくる「イヤホン」の無線バージョン、な感じからは少し遠のいたようなデザインですね。存在感はありますが、着けてみると「意外と小さい!」と感じます。

装着部分は耳の穴の中に一部を入れ込む「カナル式」です。「カナル式」による耳の穴への圧迫感が苦手…という人もいるので気になると思うのですが、AirPods proのカナル部分は、一般的なカナル式イヤホンよりも長さが短いため、あまり圧迫感がありません。また、イヤーチップも最初から3種類ついてくるので、気になる人は大きさを変えることができます。

金額は、税込30,580円です。いやあ、いいお値段しますね。

ですが、このイヤホンとしての機能やイヤホンとしての存在が日々手放せないものになることは、実際に購入した人にとっては既知の事実です。

誤作動が起きにくい操作方法になった

基本操作は、AirPodsが白いポール部分のタップで行うのに対し、AirPods pro は白いポール部分をつまんで押すになりました。実際に、この部分にボタンのような物理的なボタンはないのですが、iPhoneの3Dタッチのように小さな振動があり、タップというよりはボタンを押したようなタッチになります。誤操作がグッと減ったこと、小さな振動の有無で正常に操作できる状態がどうか(充電が切れている、接続されていない)などがわかるのも安心です。

1回の充電(ケースに入れて100%)で、最大4.5時間の連続再生ができます。急いでる時は、ケースに5分入れるだけで最大1時間の連続再生ができます。

充電はライトニングケーブルでもワイヤレス充電にも対応しています。

ノイズキャンセリング機能が欲しいなら絶対にAirPods Pro

AirPods とAirPods pro の違いと言ったら、なんと言っても「ノイズキャンセリング」の機能の有無です。今ではいろんなワイヤレスイヤホンでこの機能があるかどうかを確認されることが一般的になりましたが、そもそものこの驚きと機能を世に広げたのもAirPods pro です。

ノイズキャンセリングって、なんとなく、不快な音が聞こえなくなるのかな?とイメージされる方も多いと思うのですが、半分正解、半分間違い、です。

AirPods proのノイズキャンセリングの仕組み

AirPods におけるノイズキャンセリングとは、「周囲の音を聞こえなくする機能」です。その理論としては、周囲から聞こえてくる音を瞬時に拾い、音の波として分析し、その音の波とは逆の音の波を重ねて、イヤホンから耳に音を重ねる…というものです。

なので、不快な音に限らず他の音も聞こえなくしちゃいます。あまりに大きい音はノイズキャンセリングできないのですが、日常的に鳴っている音の50%くらいは悠に聞こえなくしちゃってくれます。

「ノイズキャンセリング」よりも注目されている「外部音取り込みモード」

ノイズキャンセリングで周囲の音を聞こえなくできるのは、それだけ遮音性が高いのかな〜とか想像できるので、これまでのイヤホンやヘッドフォン選びからするとちょっと上質な機器であることは容易に想像できます。そして、このノイズキャンセリングが他のワイヤレスイヤホンと比べても高度な機能であることも魅力的です。

ですが、そんなノイズキャンセリングよりもAir Pods pro の機能で注目されて高く評価されているのが「外部音取り込みモード」です。

周囲の音を拾って瞬時に音の波として分析して逆の音の波を重ねて耳に届けてくれるノイズキャンセリング…。それが可能なら、逆に、「拾った音の波を大きくして耳に届けてくれる」も可能ですよね。AirPods pro には、それができちゃいますし、それを主としたモードが準備されています。

「周囲の音が聞こえちゃうイヤホン」は容易にゲットできちゃうのでむしろマイナスなイメージもありますが、これ自体を1つのイヤホンでコントロールできること自体、すごいことです。

AirPodsとAirPods pro、買うならどっち?

色々説明してみましたが、

AirPodsのワイヤレス充電が可能なタイプで税込25,580円なので、5000円アップするだけで高性能なAirPods pro になるのであれば、絶対にAirPods pro を買うべきなのでは?と思います。

特に、「ノイズキャンセリング」の機能で日常を快適に過ごしたい!と思っているのであれば、断然AirPods pro の購入をおすすめします。また、ただ耳につけただけでの「遮音性」についても、pro の方がそこそこ良いです。緩めのカナル式になっているのでなんとなく想像はつきますよね。

逆に、ノイズキャンセリングは必要ないかな〜と思う人であれば、もう少しだけ待ってAirPodsの新型(2021年10月頃に発売と噂されている)を購入することをおすすめします!

新型のAirPodsには、ノイズキャンセリングが搭載されないということはもう既に発表されていますので、その点においても「今、ちょっと良さげなproを購入する」という選択肢よりも、新型AirPodsの機能や良さにお金や期待をかける方が吉ですね。

個人的には、ノイズキャンセリング必要性を認識した上で、現時点で思い切ってAirPods pro を購入しちゃうことをオススメします。実際に、AirPods pro を持ち始めてから生活が一変したと感じているので、迷うくらいなら買っちゃう、絶対に後悔はしない、と思える品だと思います。

新型発売を待たずにAirPods pro を買うべき!と断定つける詳細については、こちらからどうぞ

AirPodsどこで買えるの?安く買うには?

実際にAirPodsやAirPods Proを買おう!となると、様々な購入方法があります。

AppleStoreでの購入、家電量販店での購入、Amazonや楽天市場での購入。様々な購入方法やそれぞれのメリットデメリット、気をつけてほしいことがあります。

特に、購入方法によってはAppleCareの保証を受けられない場合もあります。購入前に絶対に把握して、購入方法を選んでください。

2021年8月現在でAirPodsやAirPods Proを購入する方法と安く購入する方法をまとめましたので、参考にしてみてください。

楽天市場で購入した商品でもAppleCare+に加入できました!

Amazonや楽天市場で購入してAppleCare+をつけられるか不安…という方のために、実際に私が行った「楽天市場で購入したAirPods ProにAppleCare+をつけた方法」を紹介しておきますね。

「このデバイスには保証を追加できません」や「お使いのデバイスには Apple Care 契約を追加できないようです。」と表示されて困っている人はこちらを参考に手続きを行ってみてください。

安すぎる時は心配した方が良い。

せっかくならお得に、安く購入したいのは誰でも一緒。その気持ちに漬け込んで、「詐欺」というものは横行しています。

あまりに安い価格にお得に購入できる!と思った場合は、もしかしたら偽物をつかまされている可能性があることもリスクとして考えておきましょう。そのあたりに自信がない場合は、安く買うことにこだわりすぎず、確実に安心な方法での購入をおすすめします。

また、プレゼントとしてもらった人であれば、Appleに登録されている購入日が数ヶ月以上前の過去日になっていると、少し不信感を感じてしまったり、お互いの関係にヒビが入る可能性もあります。しっかりと説明してAppleCare+への加入の手続きを手伝ったり代行できる間柄なら良いですが、そうで無い場合は、正規価格として家電量販店などの店頭やApple storeなどでの購入をおすすめします。

AirPods自体、とっても使い勝手の良いものなので、ぜひ安心して購入して、日々の生活で大活躍させてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました